2016年9月6日火曜日

18日目

9/5
今日は、登校初日でした!!
クラスは13人で、12人が中国人。えー、なんででしょうかね。
授業は英語でロシア語を教えてくれる感じで、意外と普通に理解できました。また、中国の皆さんは、ロシア語特有の巻き舌ができずに苦戦していました。ロシア語の発音は英語のRみたいなものはなく、言葉一つ一つをはっきりとしゃべるので、日本語のしゃべり方と似ていて、先生に一番できてると褒められました✨ 舌の使い方が似ているんだと思います。私の言いたいことがわかってもらえたでしょうか…。つまり日本人はロシア語を上手く発音できるということです!!!
授業は、8:00~12:20の80分3コマで、午前中だけです。でも、朝7時過ぎには寮を出ないといけなくて、そのためには6時過ぎには起きないといけないので、高専での寮生活が恋しいです…。あ、寮から電車通学で、45分ぐらいかかります。45分の内、徒歩30分です。寮から地下鉄まで20分前後、地下鉄から学校まで10分前後といったところです。遠いよ…
自分ともう一人の男子以外みんな20代という先輩しかいないクラスですが(その男子学生も18歳)、女子は自分含めて3人で、2人とは今日ですごく仲良くなれた気がしてるので、これから約1ヶ月間ロシア語の勉強もがんばりたいと思います。
チャンバラに期待できなさすぎてロシア語の授業の方が楽しみになってきているのですが…

1 件のコメント:

  1. 山野さん
    無事、学校行けてよかったです!
    山野さん以外、中国人の方達なんですね。
    その調子でいけばクラスで1番とれるね!
    友達たくさん作ってenjoyしてください。
    通学大変そうですが、トレーニングだと思って(^。^)
    チャンバラも楽しく出来るよう考えてみて。

    返信削除