2016年3月16日水曜日

名物に旨いものあり

3年建築学科浦野です。

 今日はひたすら昨日の作業の続きをやって、お昼にはフィッシュアンドチップスをご馳走になりました。

 今日一日ずっと作業をしてたら、屋根まで作り終わったので明日からはまた模型製作です(^^) 高専での設計の授業で課題製作をしてたときは、模型をつくるのが苦手で憂鬱だったのですが、こっちにきてからは図面を描いては模型製作をしているので苦ではなくなりました(ちょっとは上手くなってたらいいのだけど)笑 むしろ描いた図面通りに組上がっていくのが楽しくなってきています。作ってる最中に「あ、ダサい(--;)」と思うこともあるのですが笑

 お昼にはフィッシュアンドチップスをご馳走になりました!初めて食べたのですが、思っていたより美味しかったです(*´-`) 「名物に旨いもの無し」という言葉もあるので、あまり期待していなかったけど予想外でした笑 ジャニさんが一番伝統的だと言っていたcod(タラ)&chips にしました。酢と塩を掛けて食べるとおいしいです!量がとても多くて食べきることができるか心配でしたが、何とか食べきることができました(´・ω・`) 衣にビールを使っているらしく、サクサクに仕上がっていました!

 昨日は結構深夜まで起きてコツコツ正しい日本語に本を訳していたのですが、このやり方では日本に帰るまでに読みきれないと思ったので、要点だけでも把握してノートに書くようにしようと思います。

 今日は以上で!

 写真は作業風景とフィッシュアンドチップスwith私です。Rhinoでは平面と立面、パースを一度に見ながら弄れるので便利です(もしかしたら他のソフトもそうなのかもしれないけど)!コマンド入力は英語でする必要がありますが、慣れると学校で使っているベクターより使いやすい気がします。フィッシュアンドチップスの大きさが分かりにくいので珍しく私の写真を投稿します!食べきれるか不安でビミョーな顔をしているところをジャニさんに撮ってもらいました(顔出しはしませんが)笑 出されたもの(しかも奢ってもらったもの)を残すなんて言語道断だと思って必死でした笑 これでもsmallです。




2 件のコメント:

  1. フィッシュ&チップス、美味しいね~(^▽^)
    私も大好きです。
    他に美味しいイギリス料理が浮かばないくらい(笑
    素敵なものが出来上がってきてますね!
    明日からも頑張ってください。

    返信削除
  2. これで小とは多いですねー。

    返信削除