2016年9月7日水曜日

一週間

こっちにきて1週間が経ち、
だいぶ環境にも慣れてきたつもりだったのですが、風邪をひいてしまいました。
でも留学期間は一ヶ月もないので気合いです。

こっちではIT、ビジネス、英語を勉強しています。
ITはプログラミングとデザインの授業があります。
午前中はプログラミング、午後からはデザインとビジネスの授業が1日交代であり、その後に英語を勉強します。

また実践活動として、帰国までにブログを作ります。
ただ単にブログを作る訳ではありません。IT、ビジネスの授業で学んだことを全て盛り込んだブログにします。

初めにマーケティング。
まず自分の強みは何かを考えました。
若さです。
こっちに来てから、出会う留学生はほとんどが大学生か大人です。出会った人に17歳だというとみんなに驚かれます。
明石高専は留学に力を入れていて、またトビタテでも周りに留学に行く人がたくさんいたので、あまり気には留めていなかったのですが、周りから見ると17歳で留学というのは珍しいみたいです。
なのでまず17歳で留学を経験したということをひとつの売りにしようと考えました。

また、自分が留学する前、留学に対する具体的なイメージが湧かず、情報の少なさに戸惑ったこともありました。
なのでトビタテのことはもちろん。留学までの準備、留学してみて感じたこと、体験したことなどを発信します。

次はターゲットとコンセプト。
ターゲットは高校生、大学生、それからその両親。
友達の中には留学に反対されたという子もいます。
なので説得の材料にもなれば...

というような感じで進めていってます。
まだまだ頑張ります!

2 件のコメント:

  1. 赤坂君
    順調に計画立ててすすめていってますね。
    その調子で頑張って下さい!
    そんなブログができれば、この後とびたつたくさんの後輩達の
    心強い指南書になることは間違いないですね。
    立派なエバンジェリスト活動です。
    楽しみにしてるよ!

    返信削除
  2. 若さが強み!
    この時期に留学する人、出来る人、確かに限られてますよね。
    17歳の夏に、自分のしたいことができる。これは5年制の高専の
    いいところの一つでと思います。
    皆さんのおかげで、後輩たちの留学に対する意欲はどんどん
    高まってきてますよ!
    私は赤坂君の、何でも疑問に思ったことは周りに聞くことが
    できるところ、物事はよく吟味して慎重に進めるところも
    強みだと思ってます。
    いい物作ってください!!

    返信削除